NEWS

2025.03.30

関東塩業株式会社、ホームページを全面リニューアル 〜食の未来を支える総合商社として新たなステージへ〜

関東塩業株式会社(本社:埼玉県さいたま市大宮区、代表取締役:松本大輔)は、このたび公式ホームページを全面リニューアルいたしました。今回のリニューアルでは、よりお客様に有益な情報をお届けできるよう、情報発信の質と量を一層充実させることを目的に、デザイン・構成・コンテンツを一新し、「食の未来を支える総合商社」としての役割をより分かりやすく伝えるサイトへと生まれ変わりました。

リニューアルのポイント

1. ビジョンと企業理念を明確に表現

新サイトでは、「塩の専門家から食の総合商社へ」というキャッチコピーを採用し、創業から半世紀以上続く事業の歴史とともに、食品卸・代行仕入・物流・PB商品開発など多岐にわたるサービス展開を紹介。お客様とともに成長し、社会の発展に貢献するという企業理念をより明確に打ち出しました。

2.サービス別の特設ページで情報提供を強化

「食品卸」「代行仕入」「物流」など主要サービスごとに特設ページを設置し、各サービスの強みや提供価値を分かりやすく解説。特に、1,000㎡の自社倉庫を活用した安定供給体制や、海外商品の仕入れ・保管・配送まで一貫して対応可能な体制について、具体的な事例とともに紹介しています。

3. 顧客ニーズに応えるPB商品開発の実績をアピール

2010年から自社商品開発に取り組んできた実績を活かし、プライベートブランド(PB)商品の企画・開発サポート事業の内容も大幅に強化。取引先のメーカーとの連携による柔軟な対応体制や、これまでの開発事例を通じて、PB商品を検討中のお客様への提案力をアピールしています。

4. スマートフォン対応で利便性を向上

モバイルファーストを意識したデザインを採用し、スマートフォン・タブレットでも快適に閲覧できるように最適化しました。これにより、外出先からのアクセスでも、迅速かつ正確に必要な情報を入手可能です。

■ 代表取締役 松本大輔のコメント

「関東塩業は、『お客様のお役に立ち続ける』という創業以来の想いを胸に、これからも進化を続けます。塩の卸売業として培った知見を活かしながら、食の総合商社として新たなステージへと踏み出します。今回のホームページリニューアルは、当社の新たな挑戦の第一歩です。お客様の課題解決に貢献し、より一層信頼される企業を目指してまいります。」

■ 今後の展望

関東塩業は、塩の元売・卸売事業を中核に、食品添加物、砂糖、澱粉、油など食に関わる幅広い商品群を取り扱うことで、さらなる事業拡大を目指しています。また、グループ会社である株式会社山一商事との連携を強化し、廃棄物処理事業とのシナジーを生かした新たなサービス提供にもチャレンジしていく予定です。

■ 新ホームページURL

http://www.kantou-engyou.co.jp

新たな関東塩業の姿を、ぜひホームページでご確認ください。

関東塩業株式会社
管理部

BACK